2009-03-30
3月18日発売の
大漁豊漁ぼやき船、音楽CDです
札幌の放送局STV制作のバラエティ”1×8いこうよ”内でジョークのように作られた曲
(全国でけっこうネットしててあちこちで見られる番組みたいね)
大泉洋が関与してます、作詞大泉、作曲宇崎竜童(涙)
歌唱の木村は発売日前後に体調不良で倒れました(涙)プロモーションができない(涙)
2009-03-30 [ラーメン・グルメ記事]
苫小牧に行った
目的はほっき貝
市場で大衆食堂があって、入る
メニュー
海のあんかけヤキソバ
海鮮ラーメン+ほっき餃子3個
餃子はほんとにほっき入り
チャーハン小
市場で見かけたもの
市場で
なんですかこれは(涙)
ヤキソバはまあまあうまかった
ラーメンは並の北海道タイプの塩ラーメンに海鮮ダシが少々加わっただけで
もうちょっと工夫が必要だと思いました
2009-03-30
千葉県知事選挙で森田健作が当選
この方は芸能人だったんだけど30才以降かな?政治志向が強くなった人
議員とかもやったけど浪人状態で4年前の前回の千葉県知事選挙に出馬するも
おしくも落選された方で再起が叶った人
永遠の青春野郎(笑)
県知事って橋下さんとか見てると政治的知識、経済知識を問われるというより
プロデューサー的働きが求められるみたいね
素人でもできる(笑)と
プロデューサー能力は問われるだろうけどね
東京湾アクアラインの通行料引き下げ、成田-羽田間を結ぶリニアモーターカー建設が
公約だったそうです
実現不可能なものもありそうだけど(笑)できそうなものもある
北海道と千葉県は遠すぎますので俺には実感がわかないとこでございます
2009-03-28
一抹の不安を払拭できたのがイチロー■■西松の不安を払拭できないのが一郎
投手の隙をつくのがイチロー■■法律の隙をつくのが一郎
ゴロを出して叩かれるのがイチロー■■ボロを出して叩かれるのが一郎
批判を辛抱するのがイチロー■■批判を陰謀にするのが一郎
カレーが好きなのがイチロー■■マネーが好きなのが一郎
選球眼がすばらしいのがイチロー■■請求額がすさまじいのが一郎
期待がかかると闘志が燃え上がるのがイチロー■■疑惑がかかると事務所が燃え上がるのが一郎
不動の一番打者なのがイチロー■■不動産を買いあさるのが一郎
勝って泣くのがイチロー■■勝手に泣くのが一郎
記憶に残る活躍をするのがイチロー■■時々記憶が無くなるのが一郎
決勝打者なのがイチロー■■敗戦党首なのが一郎
出塁してほしいのがイチロー■■出頭してほしいのが一郎
見事なカットで投手を追い詰めるのがイチロー■■仕事のカットで業者を追い詰めるのが一郎
壁を越えたイチロー■■金で肥えた一郎
ネットで鈴木一朗(野球)と小沢一郎(民主党)の違いなるものがブームだそうで
こんなこと書かれていますけど、小沢さん(涙)
俺の創作でないからね~、単なる引用やからね~
基本的に小沢を揶揄するものばかりでほめるものがない(涙)
俺は民主党に賛成も反対もしない立場の人間だけど
ここまでスキャンダルになると、仮に次の選挙で民主党が過半数取って、小沢総理が実現しても
国会が小沢のスキャンダル暴きに終始して、国会の議論が一歩も進まないと想像できる(涙)
そんなやつ総理にしてどうすんだ?民主党
もっといいやつ総理にしてくれよお(涙)
俺が思うに
小沢さんは民主党を辞めて無所属議員になるか、それともいっその事、議員辞職して
次の選挙で復活を狙うほうがええのではないのか?復活できるかは俺はしらねーけど
2009-03-27
札幌で楽天ー日ハム戦が行われますが
先発が、まだ確定ではないでしょうが、ダルビッシュ対岩隈だそうです
日本中の人が見たいカードでしょうね
みなさんの地方では見られますか?
はい、北海道ではばっちり地上波テレビの中継が入ると宣言されました
北海道と宮城くらいしか見られないのでしょうか?
ケーブルだと見られるんでしょうねえ、視聴率がすごいことになりそうですね
俺も楽しみにしています
でも去年以前の例だと
両者好投するもダルビッシュの勝ちってのが定番です(笑)
相手がダルビッシュでないと岩隈は勝てます(笑)
2009-03-26
WBC決勝のテレビ視聴率
全国?関東では36%とのことだが
わが札幌(涙)
平均視聴率が45%で最高52%だそうだ(涙)
東京の人間が一生懸命働いている間に
札幌の人間は仕事サボってテレビを見ていたのだ(涙)
2009-03-26 [ラーメン・グルメ記事]
今日のラーメン
今人(いまじん)
店名のとおりジョンレノン好きの店主らしい
BGMはビートルズが流れる店
メニュー
並正油
豆乳味噌
食う女
正油、食いかけ
強い個性が無く無難な味で普通
女性向けって感じ
普通以上にはうまかったが、強烈な個性に欠けるというのが俺の印象
並正油は風味たっぷり、味噌がちょっと弱いかな?
松坂の笑顔 3.25

こいつレッドソックスが優勝したときでもこんな笑顔はしていなかったような
ほんとにうれしかったんだなー
マリナーズでいつも修行僧のような顔しているイチローの笑顔もすばらしかった
2009-03-25
俺は気前よくなって、俺は宵越しのゼニは持たね~ぜと
急に江戸っ子になってしまって
豪華な晩飯を食おうと嫁に提案したのだ
しかし俺は豪華フレンチとは無縁だし、高級和食ってのもちょっとで
せいぜい焼き肉か居酒屋程度なのだが
そしたら嫁が今日は寒いから外に行くのはいやだとほざいて(涙)
で、妥協案が
デリバリーで豪華なものを食べる(涙)
で、出前の寿司

はじめて頼んだ店だったけどうまかったねえ
嫁のリクエストでなぜかピザ(涙)

Mサイズです
この日、ちょっとだけ日本経済活性化に貢献した気分ではある
2009-03-25
WBC
原は優勝監督で結果オーライだろうから別にいいんだけど
イチローが不振だったのにずっと使ってきたこと
ダルビッシュがなぜか抑え投手になっていたこと
いきなり栗原をスタメンにしたこと
これらが全然意味不明だった、俺には
それ以外は選手の起用が大変上手な監督だと思ったよ
よかったことは
巨人の選手をあまり使わなかったこと(笑)原偉い、星野と違う
イチロー中島青木の打線は世界一強力だった(イチローが機能すれば(涙))
稲葉小笠原岩村はよく機能していた、よかったよ、脇役だったけど(笑)
城島(涙)えかったよ
地味な内川とか片岡の使い方が原はうまいね
岩隈、杉内みたいなやや地味系の投手も使い方がうまいね
ま、原に外野の声とか日本からの批判とかいろいろ聞こえていただろうけど
原の路線をずっと続けたってのはものすごい強靱な精神力だと思う
これはイチローにもあてはまるが
ものすごい期待とプレッシャーの中、結果を出したのはすばらしい
ほんとおめでとう!
日本中をハラハラドキドキさせたダルビッシュ
みんなすまんかった、彼は札幌の選手だ(涙)
俺は9回にダルビッシュが打たれたとき、絶対投手を交代すると思っていた
ところが10回にもダルちゃんだよね
びっくりしたよ
そこらへんが原采配のキモなんだろうと思ったけどね
ダルちゃんへの信頼を感じる原采配だね
神が降りてきた一打
これでおいしいとこ独り占めの一打
2009-03-24 [ラーメン・グルメ記事]
昆布茶そば

わけわかんねー食い物だがこれは嫁の選択
俺はホッキづくし定食

ついてきた汁の中身も当然ホッキ

お子様いくら丼

サケザンギ

ザンギとは北海道独特の食い物で、濃いめに味付けした唐揚げである
2009-03-23
厚田でニシン買った帰りに寄った場所
石狩のサーモンファクトリー
内部
単なる市場っつーか、観光客向けかのう
買った めふん
ここは石狩川河畔
2009-03-23
松坂は完璧な状態ではなかったようだが、それなりによくやってくれた
杉内、田中、馬原 みんなごくろうさま
明日は総力戦、松坂以外の投手は全員かまえることになるんだろうな
明日もダルビッシュ見たいぞ、俺は
今日はおそらくだけど、どこでもいいから使ってくれと
ダルビッシュが原に直訴していたと思う俺(笑)
吠えるダルビッシュ

某新聞よりの転載
たぶん明日も押さえる展開になればダルちゃんはまた出てくると予想
2009-03-23
なんて気持ちいい試合なんだろう(涙)
韓国が相手でないと勝っても勝ってもたとえ負けても不快感がない(笑)
こんな試合をたくさん見たかったのに(涙)
今日は川崎の日(涙)
どうでもいいとこで打つイチロー(涙)さすがだ
イチローの走塁もすごいねえ(涙)
9回にダルビッシュ登場(涙)
わけわかんねー(涙)藤川調子悪いのかねえ
ダルちゃん押さえる(涙)
小笠原稲葉城島青木中島 みんなようやった(涙)
9:4で日本勝利ですううううう
2009-03-22
今日行ったのは厚田ってとこ、札幌近郊の漁港
ずばり魚を買いに行ったのだが
なんと売っていた魚は ニシン のみ(涙)ま、買ってきたけどね
今年はニシンがバカ取れしているらしいのだ
とあるバス停、いい感じだと思って写真撮る
セイコマートの厚田店
まだ写真ある、後日
2009-03-22
もちろん今日韓国-ベネズエラのWBC試合があることは知っていたが
見なくてもベネズエラ勝利を確信していたのだった(涙)
午後、帰ってきた
見ると9回の表、韓国の圧勝状態(涙)
結果、そのまま試合終了
ベネズエラはエラーとかがむごくて自滅したらしい(涙)
これで明日日本がアメリカに勝利しても次は韓国決定である(涙)
もういいかげんにしてくれと思った日本人多数であろう
2009-03-22 [ラーメン・グルメ記事]
何度も来ている おうぎ屋
特製味噌つけ麺
並正油
我々のラーメンロードに参戦を希望してきた謎の女
つけ麺割スープ
東京風魚ダシスープの店です
2009-03-20
WBC対韓国戦 侍ジャパン勝利おめでとう!
ただ勝ってよかったのかはまだわからないがな
とりあえず韓国も勝ちにきてたし、それをはねのけたのはよかった
ただ村田が負傷、交代に広島の栗原が呼ばれたらしい
栗原
2009-03-20 [ラーメン・グルメ記事]
先日も行った店、shin
気になったことがあり再訪
看板メニューの味噌ラーメンを食っていなかったので
それを食うためである
壁メニュー
背脂味噌
黒のつけ麺、スーランタン味
つけ麺汁
半チャーハン
味噌、食いかけ
食う女
うん、うまかったす
ええ店だと思いました
2009-03-19
これは昨日の夜、いつもの居酒屋に行ったのだが
俺も嫁も韓国戦の余韻で、怒りに震え、食欲減退で、家族で行ったのにぜんぜん食えなかった
まぐろ刺身
馬刺し
手羽餃子
つくね
豚串
居酒屋で暴れる娘、はいポーズ
今日は藤原紀香の離婚報道がトップニュースでしたね(笑)